TOP

活動報告

国際子ども食堂韓国dayを開催しました!

2025年9月20日(土)、国際子ども食堂「韓国DAY!」を開催しました!

今回はご飯の前に、富久だるま道場の富久さんをお招きし、だるまの絵付け体験イベントを開催しました✨

456130e5aed58bcd1762a5efeaf143ed-1758510144.jpg
d632ea478fa70b0179e469488488c829-1758510253.jpg

子どもたちはもちろん、ママやパパも夢中になって絵付けに挑戦!
色とりどりで個性あふれる“世界でたったひとつのだるま”が完成しました✨

b374bcc510fc9e1c1fbbfa37596feb17-1758510293.jpg
adb0bba59e57fde2b1802992160455d0-1758510297.jpg
90f281582d19fd5bcbecb87849941f5b-1758510320.jpg
ae2d2a3296cc6fbf264fdbf19eb417a8-1758510329.jpg
158810329d7d1383323ef36a5b6b1ca8-1758510347.jpg
3f7c187c255a665f06ad391c3dd111c5-1758510410.jpg
40e40468b132755f7e6fea13066f8949-1758510426.jpg
b50f6d16ad4265f78ff76fa66d250ae0-1758510432.jpg
ba4305701bb3bd5ceb33c800e10dbad3-1758510436.jpg

イベント後には「完成した家族みんなのだるまをおうちに飾ります!」と、嬉しいご報告を寄せてくださったご家庭もありました😊
ご兄妹とだるまの笑顔あふれる写真をシェアしていただき、本当にありがとうございます💕

e3cb981fb9fffdc79d0fce50201001a6-1758510757.jpg

絵付けを楽しんだあとは、みんなお待ちかねのご飯タイム!
メインシェフのヨンさんが腕をふるい、ハラルビーフを使ったプルコギ、わかめスープ、キムチチヂミ、大根のナムルなど、バラエティ豊かな韓国料理が並びました。
イスラム教徒の方々からは、「韓国料理は豚肉やアルコールが使われていることが多く、なかなか食べられないので、とても嬉しい!」というお声もいただきました✨

ec442aa1545d2c90ea164ed17506727a-1758510852.jpg
51ee90073a12a47f63c7ea4db66f281b-1758510928.jpg
9ee5f4d48a5821120fb9072118ea3d6f-1758510918.jpg
a4e93ef6c0f740248f5cd2ab265ff7d7-1758510946.jpg

意外なことに「大根のナムル」が1歳のお子さまにヒット✨
「なんか、大根たくさん食べてるんですけど…!」とお母さまも驚かれるほど。
気づけばメニューの中で一番になくなってしまう人気ぶりでした😊
子どもから大人まで、みんなでおいしくいただきました!

09493a4ec225f66ac21325359c8fc097-1758510972.jpg
74800985a28724447bd0c200e0519db1-1758510977.jpg
583b39ede34e948403ee5e4888a66b35-1758510991.jpg

次回の子ども食堂は、10月18日(土)を予定しています! 
お申し込み受付は、10月1日(水)より開始いたします。

また、おつかい国際子ども食堂は10月5日(日)に開催が決定しました!
こちらは本日よりお申し込み受付スタート!10月のお弁当はカレー🍛です!
お申し込みはこちらから 

6290a5c63d908354707b765da3a07c84-1758511121.png

≪ご参加を検討くださる皆さまへ≫

ありがたいことに、回を重ねるごとに参加希望のお申込み件数が増え、多くの方に関心を寄せていただいております✨
一方で、会場やスタッフ体制の都合上、定員に限りがあり、すべてのご家庭をお受けできない状況が続いております。

せっかくお申込みいただいたにもかかわらず、ご参加をお願いできなかったご家庭の皆さまには、大変申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
子どもたちやご家庭にとって楽しいひとときとなるよう願いながらも、お断りせざるを得ない現状は、私たちにとっても心苦しい限りです💦

今後も、より多くの方にご参加いただける方法を模索しながら、改善に努めてまいります。
引き続き温かく見守っていただければ幸いです。

今回も多くの方にご参加いただき、本当にありがとうございました!
次回も皆さまとお会いできるのを楽しみにしています🌈

関連する記事を見る

  • 国際子ども食堂インドネシアdayを開催しました!
    活動報告

    国際子ども食堂インドネシアdayを開催しました!

  • 国際子ども食堂〇〇dayを開催しました!
    活動報告

    国際子ども食堂〇〇dayを開催しました!

  • 国際防災教育プログラムを開催しました!
    活動報告

    国際防災教育プログラムを開催しました!

DONATION

さかのうえサポーター 募集中!

外国人も日本人もつながって、変わって、
寄り添い合える社会を一緒につくりましょう!

メールマガジン

「さかのうえだより」
登録はこちらから

松山さかのうえ日本語学校の活動の様子を不定期でお届けします!

Copyright © 松山さかのうえ日本語学校